Dine(ダイン)は、動画による自己紹介ができる点やオンラインでの顔合わせが出来るのが特徴の出会系サービスです。
また、参加している女性は年代の若い方が多く、男性は年収の最低条件が設定されているため、パパ活をメイン目的としている女性が多いのが特徴です。
そのため、恋愛や結婚を目的とした出会いを希望している方にとって気軽に登録できるサービスとは言い難い印象を受けました。
「収入にも余裕のある男性が年下の女性との出会いを楽しみたい」
このページでは、そのような方にとって有益となる口コミを中心にご紹介したいと思います。
「Dine(ダイン)」を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Dine(ダイン)の基本情報
運営会社名 | 株式会社Mrk&Co |
料金 | 男性は25歳以下が3,900円、26歳以上が6,500円 |
特典 | 女性は無料 |
会社ホームページ | https://dine.app/ |
会員登録 | 公式サイトはこちら |
Dine(ダイン)の基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新人気の出会い系サイトを知りたい方は「【2023年最新】出会い系サイトおすすめ10選を人気の20サイトから比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
Dine(ダイン)の良い・悪い口コミをまとめました!
Dine(ダイン)の良い口コミを5件、中立~悪い口コミを5件、ハウツー(アドバイス)口コミ1件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
Dine(ダイン)の中立~悪い口コミを5件
アプリ再開しようかと思ったが過去を思い出すと
ペアーズ→同時並行してると忙しくなってだんだん作業みたいになって虚しくなる。
ダイン→いきなり店待ち合わせはリスクが大きすぎる。しかも大体男が払うだろうし。
Tinder→詐欺師としかマッチしない。
やはり俺はアプリは向いてない😵— tabito (@pippo82) August 9, 2021
私的な統計ではありますが、
ダイン→ただ飯
omiai→まだまとも
東カレ→パパ活
バチェラーデート→変なやつ— 幸せになりたいオンナ(婚活中) (@fa_kl1x) October 4, 2021
wは心理テストみたいな診断が面白いですよね!
業界の人に聞いたところ、東カレとダインは婚活アプリではなくデーティングアプリの要素の方が強く、既婚者でも全然できるし遊びとかパパ活勢が多いそうなのでオススメできないです😖— くーちゃん(卒花) (@c00chang) July 17, 2020
ダインはパパ活アプリでは無いですけど、男性も飯奢ったからやらせてみたいな人多いですからどっちもどっちだと思ってます
— まゆ🎀PJマンガ家👩👩👧👧パパ活女子グループは固ツイ参照 (@mayu_pj_manga) February 9, 2022
ダインってアプリはパパ活用じゃないの?今日会った人がそのアプリしてて、女の子とお食事行ってお手当渡してないって言ってたんだけど…
見た感じパパ活アプリなんだけどな— ゆゆ@輪郭DT、鼻修正DT (@yuyunoyuyuno) April 6, 2021
Dine(ダイン)のツイッターでの良い口コミ5件
タップルのおでかけ機能でマッチングした後にダインのように日程提案できる仕組みが搭載されたんだけど、ダインの日時を選択する方が使いやすい。細かく設定できるようにしすぎ。もっとしっかりとパクって欲しかった。 pic.twitter.com/00Yuf990jt
— 藤原 (@fujiwara_1981) April 29, 2022
最近Dine(ダイン)というアプリをちょいちょい聞く
■特徴
・マッチング後のメッセージ不要
・事前に会うお店を予約する他のアプリで会った可愛い子も以前Dineで会って、しかもその日にやっちゃったって言ってた
ホテル直行する人は向いてないけど、お店行く人なら使えるかも#マッチングアプリ
— こうの出会い系 (@kodeaikei) February 16, 2022
こういう初歩的なことでグダるのが大嫌いなので、Dineというマッチングアプリは本当に画期的で感動した。めんどくさい行程を省けるから会うまでのやりとりがすごい楽になった。考えた人天才やと思う。まぁ今はやってないんですけど…
— カナ (@kana_channel94) July 22, 2020
たっぷるも辞めたった。
アプリ飽きたし疲れた。いきなりデートとかダインみたいにマッチング→すぐアポとかのが楽。
ダラダラLINE出来ん。— 兼好法師(喪) (@ririka_kenko) May 15, 2019
「いきなりデート」とか「ダイン」とか良さげ!
もうさ、マッチングアプリって、まずメッセージのやりとりが面倒で💦
マッチングするたび、毎度仕事は〜、趣味は〜。って自己紹介するところからってのがね。それを何十回やったことやら…。— なっちゃん (@nacchan_perc) July 19, 2021
Dine(ダイン)のハウツー(アドバイス)口コミ1件
Dine(ダイン)の良い口コミや評判というよりも、出会うためのコツや参考となるアドバイス的なものをピックアップしました。
真面目に恋愛!は東カレでもチンダーでもいましたよ!
そういう人とマッチできるかは運もありますが…
ダインは即デートの変わり種アプリなので、とりあえず東カレとwithみたいな組み合わせで入れるのをオススメします。
チンダーはアレもあるけど使い方次第では活用できるアプリです。— おにころろ (@nomitai_onikoro) August 25, 2022
Dine(ダイン)の口コミまとめ
口コミをまとめると、Dine(ダイン)では相手とマッチした後、相手と会うまでの面倒なやり取りが自動化されている点が評判が良いようです。
ただ、会う場所が規定の飲食店等になっているため、自由度がなく、若い年代のパパ活目的の利用がメインのマッチングサービスという評価もあります。
その他ではマッチング後に即デート、ドタキャン防止の機能あり等の使用感の良さがメリットだと思います。
上記に掲載した利用者の口コミを読み返すことで、目的に合わせた異性との出会いがタンタンで実現出来るのではないでしょうか。
Dine(ダイン)をおすすめしない人
- 30代以上の異性との深い交流を希望している方
- すぐに出会いができると考えている人
- メールやLINEなど、簡単なテキストでのやり取りが苦手な人
- 最低限のマナーが守れない人
Dine(ダイン)をおすすめする人
- ご飯デートや趣味仲間などの出会いを求めている方
- パパ活目的でも割り切った出会いができる人
- 利用料は出会いのための投資だと考えられる人
- 異性のパートナーを増やして知見や交友関係を広げたい人
- 将来的な真剣交際まで考えている人
Dine(ダイン)の運営会社情報
運営会社名 | 株式会社Mrk&Co |
運営会社住所 | 東京都渋谷区東2-25-3 Wave渋谷 4F |
連絡先 | 050-5363-9447 電話サポートは行っておりません。support@dinewith.co |
運営会社ホームページ | https://dine.app/ |