ブライダルネットは、サポートの厚さが定評の出会い系サービスです。そのサポートはまるで結婚相談所レベル。会員になると専任コンシェルジェサービスがつき、相性の良い相手探しからプロフィールやメッセージ内容の添削、デートの設定、そして婚活まで手伝ってくれます。
参加費用は男女ともに有料で、真剣な婚活を目的としている人が多いのが特徴です。
そのため、異性との単なるデートや食事を目的とした気軽な出会いを希望している方にとっては少し固いサービスという印象を受けました。
「ブライダルネットで結婚を目的とした真剣なパートナーを探したい」
このページでは、そのような方にとって有益となる口コミを中心にご紹介したいと思います。
「ブライダルネット」を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ブライダルネットの基本情報
運営会社名 | 株式会社IBJ |
料金 | 男女同額の3,980円 |
特典 | 全プランの料金が10%オフになる割引クーポンコードがもらえる特典(Web登録限定) |
会社ホームページ | https://www.bridalnet.co.jp/ |
会員登録 | 公式サイトはこちら |
ブライダルネットの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新人気の出会い系サイトを知りたい方は「【2023年最新】出会い系サイトおすすめ10選を人気の20サイトから比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ブライダルネットの良い・悪い口コミをまとめました!
ブライダルネットの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを7件、ハウツー(アドバイス)口コミ2件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ブライダルネットの中立~悪い口コミを7件
すみません、ブライダルネットで検索してコメントみて来たんですけど、1ヶ月で辞められたとのことですか?原則3ヶ月ですよね?3ヶ月分支払って1ヶ月で辞められたのですか?
私も先日入会したんですけど、全然人が居なくて1ヶ月で辞めたいんですけど…原則3ヶ月なので…教えてください— ri (@erina24421) January 6, 2023
【婚活初心者向けマッチングアプリ早見表②】
ゼクシィ縁結び…30代の真面目な婚活
ブライダルネット…IBJ運営の結婚相談所に近いアプリ。やや会員数少なめ
マリッシュ…再婚に特化
Dine…都会限定。手っ取り早く会って食事したい方向き
東カレデート…ハイスペと出会えるが結婚できるかは別— メイメイ@婚活コンサルタント (@meimei_konkatsu) May 4, 2022
ブライダルネットで1名の女性とやり取りしてる。
メッセージ3往復したんだけど、何かの詐欺臭いヌ。問題が起こり、ブロックされる前にプロフスクショしといた。
こんな真面目なサイトにもいるもんだね。
— ネコ丸🐈💦三三🎃三三三三@婚活 アラフォー独身童貞 (@dokuman0007) July 15, 2021
年齢的にお申し込みできる人がおらんだけで32歳以上の女性層が多いから、20代でブライダルネットはやると失敗するということが分かった
— けん@婚活垢 (@konkatsu_kengo) August 27, 2022
ブライダルネット3ヶ月入ってみたけど、年齢層たっかい・・
失敗したかな😭— やち@婚活 (@5AdsjdchyZM5cQ5) September 10, 2021
ブライダルネット、登録してみたけど駄目ですね。金の無駄だった。
【良い点】
収入・学歴・独身証明のシステム
コンシェルジュの存在
日記機能
【悪い点】
登録者が少ない
登録者の年齢層が高い(マッチング速報を参照のこと)
「コミュニティ」機能不全全体的に貧弱。20代が使うところではないな
— 𝑌𝐴𝑆𝑂𝑂 (ヤスー) (@ya_sooo3) February 2, 2020
ブライダルネット全然人いないじゃん
無駄金〜〜!!!— Aoi (@Aoi_konk) May 8, 2021
ブライダルネットのツイッターでの良い口コミ7件
婚活アプリでガチ短期成婚したいならゼクシィ縁結び、マリッシュ、youbride、ブライダルネットを複数ダウンロードして3ヶ月活動し、その中でベストと思った人とお付き合いをしてゆくのです…これが結論です…。
— トイアンナ/恋愛・キャリアライター (@10anj10) April 22, 2022
婚活サイト「ブライダルネット」のこのコンセプトのちょっといいなって思っちゃいました。
ブライダルネットは早く結婚したいけど、アプリでの出会いは軽すぎる、結婚相談所はまだ早いみたいな方におすすめです💡
P.S. このまえこちらで結婚しましたって人の話を聞きました😊 pic.twitter.com/b6El1GZawo
— 蓮(れん)@恋愛&婚活応援します【素敵な彼女を作り、幸せになるためのヒントをあなたに】 (@renkon40) September 16, 2022
PairsもTinderもTwitterもいるけど、こういうとき全然名前が上がってこないのに複数例周りにいるのがブライダルネット。いずれも堅実で大人しいタイプの男友達が本気で取り組んで2年以内に結婚していった印象。東カレはいない。PRではない。 https://t.co/mlvuwIPRr0
— やまもと (@yamamotofriday) October 6, 2022
真剣な出会いを求めてる人は、間違ってもTinder・クロスミー・dineに登録してはいけないし、ペアーズとかOmiaiとかの玉石混交のアプリも使わずに、女性課金の婚活アプリ(ゼクシィ恋結び・縁結び、ブライダルネットなど)を使うことは必須。なお、イケメンは望まないように。
— カワグチ|婚活の鬼コーチ (@kawaguchi_AAA) February 24, 2020
マイナーなマッチングアプリですが、「ブライダルネット」はアリです。
✅IBJが運営
✅会員一人ひとりにコンシェルジュが付く
✅男性会員の10人に1人が年収800万以上
✅無料会員は1ヶ月しか使えないので、有料会員の比率が高い
✅男女ともに有料で真面目な人が多い
✅その上3,980円とリーズナブル— メイメイ@婚活コンサルタント (@meimei_konkatsu) September 20, 2021
マッチングアプリの感想と偏見④
ブライダルネット
女性も男性と同額料金のアプリ。
無料プランもあるけど3通までしかやり取りが出来ない。
その分、本気度が高いってあったけど、実際やってみても本気度が高そうだった。
真面目に婚活って感じ。
プロフ写真も婚活用の写真を載せてる人が多い。— あんこ@婚活 (@anko00odango) January 10, 2023
ブライダルネットのアプリ、相談所経由してからの人が多い感じ。アラフォー以上でも期待できるかも?!ってところが現時点での感想です。もう少し様子を見よう…。
— ttt (@RT15680231) December 21, 2022
ブライダルネットのハウツー(アドバイス)口コミ2件
ブライダルネットの良い口コミや評判というよりも、出会うためのコツや参考となるアドバイス的なものをピックアップしました。
出会い系ヘビーユーザーの回答(経験談)もあり、とても参考なる内容ですのでブライダルネットを利用する人は必見だと思います。
IBJのIR資料が面白いのでぜひ見てほしい②
IR資料を読むと、なんとスピーディ-で効率的に出会えるマッチングサービスがどこなのかがわかります。
右端のブライダルネットとPARTY☆PARTYはIBJの運営しているマッチングサービスなのですが、「婚活」+「スピード」を押していることがわかります pic.twitter.com/1hGiE7Wt50
— 【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー (@OTE_WALK) September 8, 2020
ブライダルネットでDINKs成婚した人達からお話を聞いて思ったこと。
✅都会の人と結婚を視野に入れたほうが成婚率は高い
(子ども望まない派に限ったことではないのだろうが)
地方はまだ利用者が少ない。
故郷や住んでいる地方を離れる意識を持つほうがブライダルネットでは成婚しやすいと思った。— 一匹狼のまいえみ🐺DINKs本を出版したり写真を撮ったり (@ma40371005) August 16, 2021
ブライダルネットの口コミまとめ
口コミをまとめると、独身の異性と安心して出会いたい方が多く印象です。
真剣に結婚相手を探している方にとって、ブライダルネットは会員の7割以上が独身証明を提出している点が大きなメリットだと思います。
上記に掲載した利用者の口コミを読み返すことで、目的に合わせた異性との出会いがタンタンで実現出来るのではないでしょうか。
ブライダルネットをおすすめしない人
- 遊び相手の異性を探している方
- 時間をかけずにすぐに出会いができると考えている人
- メールやLINEなど、簡単なテキストでのやり取りが苦手な人
- 最低限のマナーが守れない人
ブライダルネットをおすすめする人
- 真面目に結婚を考えている人
- 良質な出会いのために時間がかけられる人
- 利用料は出会いのための投資だと考えられる人
- 出会ってから将来的な交際までを真剣に考えている人
ブライダルネットの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社IBJ |
運営会社住所 | 東京都新宿区西新宿一丁目23番7号 新宿ファーストウエスト12階 |
連絡先 | 080-7027-7977 |
運営会社ホームページ | https://www.bridalnet.co.jp/ |